ホーム > 商品一覧 > お供え物に
口にいれた瞬間はぷるんとした口当たり。ほろりとほどけるようなゼリーの食感とともに、たちまち、ジュースと香りがあふれる、もぎたての果実より味わい豊かな「土佐の日曜市」、 小豆の自然な風味をほぼ100%引き出し、高知県室戸海洋深層水を使用した「本生水ようかん」の詰め合わせです。 6コ入、9コ入、12コ入、16コ入、20コ入、25コ入をご用意しました。
世界的植物学者牧野富太郎博士が命名された、いの町文化財「白花栴檀」。 その白く清らかな、幻の花を、高知に遺す願を込めて創らせて戴いた薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)が 浜幸の白花栴檀です。 餡には、北海道の契約農場の特別栽培の小豆を特別に仕入れ、とくにあっさりとした風味に心掛け、一粒一粒、皮をむいて小豆の身のみで炊き上げた「皮むき餡」を用い、生地には最も粒子の細かい特別の上用粉と上質の山芋を吟味しました。
風味を損なう行程を、ひとつひとつ省いていくことに、長年研究を重ねて生まれた新しい製法は、従来、洗い流されていた有効成分や使われていなかった小豆の皮と皮の近くにある成分も活かし、さらに、加熱時間の短縮も実現し、小豆の自然の風味をほぼ100%引き出すことに成功しました。 北海道の特別栽培小豆の新しい、これまでにない、豊かな風味を、お試しください。
常温でお日持ちがします
こういった法要でのお菓子は、しばらくお供えしたり、お配りしたりとすぐには食べないもの。 そのため、常温保管で日持ち1週間以上のお菓子を取りそろえてました。 食べるまでの保管場所に困らないから安心。
個別包装なので小分けできて便利
1個ずつ包装をしておりますので配ったり、必要な分ずつ開けてお召し上がり頂けます。 菓子鉢などに盛りつけて、お客様お出しして、余ったらお持ち帰り頂けます。
手提げ袋無料サービス
持ち運び、持ち帰って頂くのに便利な手提げ袋もご用意しております。 ご希望の方はご注文の際にお申し付け下さいませ。
お寺や会場への直送も承ります
ご自宅以外への送付も受け付けております。 持ち歩き、持ち運びの手間がございません。
のしについて
基本的におのしは内のし(包装紙の中)になります。外のしをご希望の方は、備考欄に「外のし希望」と記入をお願いいたします。
【指示例】 「上段は御供、下段は山田太郎と花子の夫婦連名で、のしの上から包装(内のし)にして下さい。」
5 件中 1-5 件表示
1,080円(税込)
1,620円(税込)
2,160円(税込)
3,240円(税込)
4,320円(税込)
創作和洋菓子
テレビ朝日「シルシルミシルさんデー」や他メディアでも紹介された浜幸オリジナルのこだわりお菓子。
和菓子
素材にこだわった季節を感じる和菓子。高知ならではの味わいをお楽しみ下さい。
洋菓子
日本人の口に合う洋菓子を追求した浜幸の洋菓子。「日本人のための」洋菓子をお召し上がり下さい。
詰め合わせ
話題にもなるコンセプト豊かなお菓子の詰め合わせは自分用にも贈り物にもピッタリ。
水菓子
全国菓子博「名誉総裁賞」受賞のゼリーは果実をまるごと使った贅沢なゼリー。
ジャム・キャンディ
果実の持ち味をそのままお楽しみ頂ける、土佐の果実をふんだんに使った絶品ジャム・キャンディ。
凝縮ドリンク
果実の味と香りをまるごと海洋深層水で引き出した、素材の旨味が味わえる濃縮ドリンク。
卵・牛乳アレルギー対応
卵と牛乳がなくても美味しいお菓子を。誰もがお菓子の美味しさを味わえるように作りました。
口にいれた瞬間はぷるんとした口当たり。ほろりとほどけるようなゼリーの食感とともに、たちまち、ジュースと香りがあふれる、もぎたての果実より味わい豊かな「土佐の日曜市」、
小豆の自然な風味をほぼ100%引き出し、高知県室戸海洋深層水を使用した「本生水ようかん」の詰め合わせです。
6コ入、9コ入、12コ入、16コ入、20コ入、25コ入をご用意しました。
世界的植物学者牧野富太郎博士が命名された、いの町文化財「白花栴檀」。
その白く清らかな、幻の花を、高知に遺す願を込めて創らせて戴いた薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)が
浜幸の白花栴檀です。
餡には、北海道の契約農場の特別栽培の小豆を特別に仕入れ、とくにあっさりとした風味に心掛け、一粒一粒、皮をむいて小豆の身のみで炊き上げた「皮むき餡」を用い、生地には最も粒子の細かい特別の上用粉と上質の山芋を吟味しました。
風味を損なう行程を、ひとつひとつ省いていくことに、長年研究を重ねて生まれた新しい製法は、従来、洗い流されていた有効成分や使われていなかった小豆の皮と皮の近くにある成分も活かし、さらに、加熱時間の短縮も実現し、小豆の自然の風味をほぼ100%引き出すことに成功しました。
北海道の特別栽培小豆の新しい、これまでにない、豊かな風味を、お試しください。
常温でお日持ちがします
こういった法要でのお菓子は、しばらくお供えしたり、お配りしたりとすぐには食べないもの。
そのため、常温保管で日持ち1週間以上のお菓子を取りそろえてました。
食べるまでの保管場所に困らないから安心。
個別包装なので小分けできて便利
1個ずつ包装をしておりますので配ったり、必要な分ずつ開けてお召し上がり頂けます。
菓子鉢などに盛りつけて、お客様お出しして、余ったらお持ち帰り頂けます。
手提げ袋無料サービス
持ち運び、持ち帰って頂くのに便利な手提げ袋もご用意しております。
ご希望の方はご注文の際にお申し付け下さいませ。
お寺や会場への直送も承ります
ご自宅以外への送付も受け付けております。
持ち歩き、持ち運びの手間がございません。
のしについて
基本的におのしは内のし(包装紙の中)になります。
外のしをご希望の方は、備考欄に「外のし希望」と記入をお願いいたします。
【指示例】
「上段は御供、下段は山田太郎と花子の夫婦連名で、のしの上から包装(内のし)にして下さい。」